深夜アニメの『マリア様がみてる』を見る。『少女革命ウテナ』みたいに時代錯誤でバロックな学園をわざと演出でやってるなら楽しめるが、こいつは何だかな…。
しっかし、こんなことを大真面目に論じる奴は絶対に誰もいないだろうから敢えてわたしが大馬鹿なことを書いてやるが、この作品の世界観は恐ろしく保守反動的(笑)である。
だって、社会に出れば1歳や2歳の年の差なんざ大した意味はないのに、偉大な先輩が未熟な後輩を指導するという年功序列価値観に、生徒会の人選が、民主的な選挙に拠らず先代役員が一人で勝手に選んだ後輩(妹)を信任するというシステム、父権的な男性キャラを一切排した結果「人徳ですべて丸く収まる」という理不尽、基本として先輩(姉)キャラの方が外見的にも背が高く性格的にも攻っぽく描かれ、下克上的雰囲気は少ない。
――んが、そんな、もはや現実にはあり得ない、旧制女学校風先輩後輩愛の世界が(あり得んと分かった上で)、21世紀のオタクに男女問わず大人気を博しているわけである。
ま、わたしは別に構わないが、先月取り上げた荷宮和子や大塚英志みたいな、大真面目に「漫画やアニメやゲームは女子供のものだから、イコール反暴力的反権力的民主的内容であるべき」と思いたがってるインテリはこの事態を批判しないのか? と言いたい(笑)